期待の新星!

今日はヨー友。朝起きたら9時30分!
あわてて支度して移動したらギリで間に合いました。
受験の終わった夏樹君と合流。
持っていったドレスアップ版ツヴァイの人気は上々。


夏「いやー、ソー○ダンサーできちゃいましたよ。」
掃「やってみ。」
夏「えーと・・・」


やっちゃったし。成功率はまだ低いですが、望みはあります。
・・・しかし、彼の凄いところは、アノ人の技を相当身につけていたことです。
グラインド・スルー・キンク(勝手に命名)なんか本人そっくり。
ツーハンドスーサイド(勝手に命名)をかなりの確率で成功していたのはびっくり。
本人が見に来るほどで・・・。
仕舞いには「JN出る」宣言してました。チーム4人目の出場者なるか?
1分フリーでは、人生2回目とは思えない完成度の高いモノを見ることが出来ました。
まだ厳しいでしょうが、オリジナリティをつければ印象に残るフリーができる可能性もあります。ガムバレ。


さて、私はというと、その「オリジナリティ」をテーマにやらかしてみたわけですが・・・。
結論としては、好評でした。とりあえず汚名返上。
もちろん、常日頃から人前でやっている方々には敵わないわけで、いくつかアドバイスをいただきました。
これを機にパフォーマンスの勉強をしてみようかな。


ヨー友が終わったら公園前で練習・・・のはずが、風強い! 寒い!
風自体は土浦に比べればそよ風ですが、私は変温動物吹雪の手の持ち主なので、寒いと全く動けません。
みんな早々にサイゼに移動。


夏樹君と相席だったわけですが、学習方法の相談のはずだったのが、いつの間にか教育論をアツク議論していました。
掃「英語を覚えるのに必要なのは、単語の暗記と文法の理解だ。主語の後に動詞が来ることも教わらない子が、"I book have."とか書いてるんだぜ?」
夏「そうですよね。学校でも塾でも、その辺のことを訊くと『そこから先は自分で考えろ』ばかりで。」
掃「そう、それだよ。悪いのは暗記するだけしてその意味を考えないことであって、何事も最初は法則の暗記から始まるんだ。今の教育は、クロールも教えないで大海原に子供を放り込むようなモノだよ。」
夏「結局分からなかったんで、参考書とか読んで理解しました。」
掃「年代暗記も大事だからね? これは、歴史上の出来事の関連性を非常にわかりやすく示してくれる。中学高校でその意味が分からなくても、大学生になったら絶対大事になってくる*1。で、覚えたことを使って歴史の流れをイメージしていくのが歴史の勉強だ。」
夏「ということは・・・ドラゴン桜がドンピシャリじゃないですか。」
掃「そうなの? 見てないからわからんけど・・・じゃあそうなんじゃないかな。とにかく・・・教育界は偽善と妥協の産物だから、鵜呑みにしちゃいかん。」
後ろにいた人が呆れてるのが見えました・・・。


この辺の教育論は、また機会があったら書きます。
しかし、これを教員採用試験の面接で言ったら問答無用で落とされるだろうなあ・・・。


DSをすれちがい通信にしていたので、開けてみたらメッセージボトルが来ていました。
ブログのURLが書いてあったのでアクセスしてみると、私のメッセージへの返信が。こんな使い方もあるんだなあ・・・*2
メッセージボトルのプレゼント(添付アイテム)は果物がセオリーですが、私はだぶっちゃったとたけけの曲を流してみました。向こうでもだぶってなきゃ良いけど。
向こうから来たのは、みずたまの服だったような・・・。
ともあれ、ありがとうございました。


夜友は寒すぎるのでサイゼ脇の広場にてひっそりと。
やはり八王子軍団は強い。千葉軍団も負けてない。


終電の時間なので帰ろうと思ったら、帰りの切符をなくしてました_| ̄|○
・・・多分、行きで財布をあわててしまった時だろうなあ・・・。
お金は多少あったので、切符を買い直して帰りました。1280円が水泡に・・・。

*1:実際、聞き取りなどの時はその事件が起こった年を必ず訊く。もちろん性格に覚えている人なんかほとんどいないので、「どんな年でした?」「そういえばカラーテレビを買ったなあ・・・」「何か見たいものが?」「東京オリンピックが見たくてのう・・・」「ということは・・・1964年だから・・・昭和39年じゃないですか?」などと一生懸命思い出してもらう。

*2:当然ながら、自分の住所や本名、電話番号などは書いちゃダメ。たぬきちのお話は聞きましょう。