2006-01-01から1年間の記事一覧

ぶんぶといひて夜も眠れず

この日記を書いている途中にPCがフリーズ! HDDが古いからかなあ。 Firefox2.0には、強制終了した場合にそのとき開いていたページを復元する機能があるのですが、なんと日記の内容まで記憶していてくれました。 おそるべしMozilla。 それはそうと、今日は文…

ハッピーハロウィーン!

日本に欧米の祭りが入ってくるとなぜか「モテナイ男は死ね祭り」になってしまうので(クリスマスとかクリスマスとかクリスマスとか)、ハロウィーンだけは阻止せんとしていたのですが、ついに入ってきちゃいました。 今のところ単なる子供のコスプレ大会です…

コレクションはテーマが大事

いつだったかのヨー友で、「僕の夢は、ラッキーさん(世界一のヨーヨーコレクター)みたいなコレクターになることです」と言っていた人がいました。直後につっこまれたセリフが、「その前に家だな。」 私の所有しているヨーヨーは、さっき数えたら148個。それ…

生きるヨーヨー、死ぬヨーヨー

先日、愛用のショックウェーブ3がついにご臨終召されました。 リムに耐久性がない機種なので、使えば壊れるのは当たり前だったのですが、まさかこんなに早く壊れるとは・・・。 既に絶版の機種なので、ショックウェーブ使いの人はご注意を。 現在は、パーツ取り…

卒業絶望?何と350時間分の補修必要

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061027-109159.html 1年がかりでやっても週10時間・・・1日2時間の補修(こういうのは、普通1年を35週で計算します)。 既に半分すぎちゃったので4〜5時間の補修がないと間に合いません。 世界史が必修なことも、…

教育学部は忙しい

基本的に、学者の本分とは「井の中の蛙大海を知らず されど空の深さを知る」です。 自分の専門分野をどこまでも深く掘り進んでいくことが求められるわけです。 しかし、教育学部は「広く浅く」の教養も求められます。子供に何でもかんでも教えなければいけな…

ポケモンの世界観 その3

「ポケットモンスター」シリーズ第4世代「ダイヤモンド」「パール」が発売されました。 私ももちろん「パール」を手に入れ、現在四天王にボコられ中。 新しいポケモンのことや新システムのことなど、語りたいことはいろいろあるのですが、今回はいつぞや話した「ポ…

新エンブレム「仰月蜻蜒(ぎょうげつせいえん)紋」

チームヤンマーニのエンブレムが新しく制定されました。トップに上がっている、三日月に蜻蜒(やんま)の意匠がそれです。 サブリーダーの小野寺がキックサイドのキャップに使っていたデザインがかっこよかったので、本人の許可を得て拝借しました。 彼は、あ…

光陰矢のごとし

いくら何でも更新怠けすぎですね。すいません。生きてます。 来る10月15日(日)、那珂湊児童館の子ども祭りで、チームヤンマーニのデモが予定されています。 現在、うちのメンバーはその構成にてんやわんやしてるところです。

デモに行ってきました。

去る8月5日、県内某老人ホームにて、デモンストレーションをやってきました。 チームメンバーの武藤君がここでインターンシップをやっており、そこから依頼を受けたのでした。 当初は、大人がカラオケをやっている間に子供に見せる予定でいたのですが、思わ…

みんなが世界に行ってる間に

長い間放置してすみません。 夏休み序盤を切り抜けてやっと落ち着きそうなので、ちゃんと更新しようっと。 告知。第16回茨城練習会は、8月19日(土)です。 場所は、何もなければ水戸市千波公園になる予定です。

無敵看板娘

週刊少年チャンピオンで人気連載中のコミック「無敵看板娘」が、4年の歳月を経てついにアニメ化。 30分2本立て、全24話放送予定。 アニメ化に当たっては、勢いが全てといっていい原作の雰囲気をどこまで再現できているかが最重要課題でしたが、2週目終わって…

おひさしブリトニースピアーズ

いろいろあとまわしにしてたものを片づけていたら10日もすぎちゃいました。 今更JNの感想なんか書いても遅いしなあ・・・。

ワレ帰還セリ

JNから帰ってきました。結果はごらんの通りでしたが、その辺の話はまた後日ということで、今はこれだけをいそぎ報告します。 今回から新しい試みとして、チームヤンマーニ公式サイトにメンバーの大会記録をUPしています。 HISTORIESのページからどうぞ。 大…

JN速報!

予選通過者 5A 岩倉 玲(棄権) 伊藤 遼祐(CPL) 鈴木 竜也(CPL) やまうち さとし4A 森 幸一郎 伊藤 遼祐(CPL) いながき よしたか

スリープレコード論入門

従来、ヨーヨーは重量が外側に寄っているほどスリープ力は上回るとされていました。 その理論に基づき、スリープのためだけに作られた機種が、メガスピンファクター2.2でした。 しかし近年のスリープレコードでは、ミニモなどの小さなヨーヨーが活躍していま…

野獣の野に放たれたり

数日前、教習所にて。 KAMON「乗れませんねえ・・・」 受付「この時間はキャンセル待ちが出ないんですよね。」 KAMON「あの、教習期間、明日で切れちゃうんですが・・・」 その場にいた職員の方々が全員凍り付きました。 受付のお姉ちゃん、無言で私の閻魔帳を取り…

2006新規定トリック!

新規トリックが追加されていたり、既存トリックの技が変更になっていたりするので、英語の読める方は下記にてご確認ください。 http://www.worldyoyocontest.com/2006worlds/rules.html 1A部門 フライングトラピーズ・グリーントライアングルが追加されまし…

世界大会が近い

全国大会にむけてみなさん練習に余念がないと思われますが、 世界大会も忘れちゃいけない。 2006年の規定トリックが発表されたので、新しくなったところを見ていきましょう。

新採点システムの妙

この間のヨーヨーで、新採点システムが初お披露目となりました。 今まで2つのクリッカーを使い手動で行っていた点数集計を、メカを使うことで簡便化しようということのようです。 開発はシステムエンジニアのeagle0wl(曲リストの中の人)氏。 ゲームコントロ…

幼い頃の夢、潰える!

オリックスと一緒になっても猛牛打線っていうんですかね? KAMONです。 漫画やゲームの勉強があったら楽しいだろうなって、子どもの頃夢想してました。 今、大学生になって、まさにその研究をやっています。 ・・・死ぬ・・・

JYCC、音楽著作権についての声明を発表

http://www.japanyoyo.org/2006musicrights.htm 全国大会出場者、およびチームヤンマーニメンバーは必見です。 メンバーには既に勧告がいっているものと思いますが、今一度ご確認ください。 既に楽曲を決めて構成を立てている方も多かろうと思われますが、 …

サイカチ終了!

今日発売の週刊少年チャンピオンにて、「サイカチ 真夏の昆虫格闘記」が連載終了しました。 現実に非常に忠実に作られた格闘や、登場人物達の人間ドラマがアツい漫画でした。 なんでチャンピオンっておもしろい漫画に限ってうち切るんだろうなあ・・・。

「押忍!闘え!応援団」海外版 "Elite Beat Agents"発売決定!

http://e3src.nintendo.com/games/ds/elite_beat_agents/ニンテンドーDS屈指のバカゲーと名高いこのソフト。 暑苦しいノリと中毒性の高い操作でカルト的人気を誇っています。 よく知らない人は下のムービーをご参照のこと。 http://www.nintendo.co.jp/ds/ao…

よっぱらっちったい。

2年生と3年生のコンパに、なぜか4年生である私が呼ばれたので行ってきました。 ・・・まあいいか。実質3年みたいなものだし。 前半は缶蹴りとケイドロで汗を流し、そのあと飲み会。 いやー、楽しかった。

任天堂新作タイトル大発表!

任天堂の次世代機・Wiiのタイトルがついに明らかに。 DSやGCにもおもしろそうなものがあります。 機種ごとに見ていきましょう(ゲームタイトルはいずれも仮題)。 ニンテンドーDS THE LEGEND OF ZELDA: Phantom Hourglass 「ゼルダの伝説 幻影の砂時計」とい…

笑って萌えて泣いて燃えて笑って

2年ほどほっぽらかしていた本家のリニューアルが進みつつあります。 今、「悪役名鑑」用の原稿を書いています。執筆中なのは・・・ 水銀燈(ローゼンメイデン) 薔薇水晶(ローゼンメイデン) ジャベール刑事(レ・ミゼラブル) 神無月 めぐみ(無敵看板娘) ヨ…

女優・声優の曽我町子さん、死去

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/obituary.html?d=060507jijiX592&cat=1&typ=t ・・・バンドーラ様がああああああああああ! 戦隊ものの悪の女王といえばこのお方かお色気女優が定番でした。 (ちなみにバンドーラは「恐竜戦隊ジュウレンジャー」…

MOTHER3

12年の時と開発中止を経て、ついにゲームボーイアドバンスで帰ってきました。 「奇怪生物の森」とか「豚王の最期」というサブタイトルはどこにいっちゃったのやら。 今回はアメリカ南部風の田舎町、タイマツリ村が最初の舞台となっています。 近代的な建物が…

甍の波と雲の波

さあ! 5月! 心機一転! ・・・と思ったら1時間目がいきなり休講。拍子抜け。